自己紹介

衛藤 彬史(えとう あきふみ)
Akifumi ETO

所属
兵庫県立人と自然の博物館 研究員(農業・農村計画学)
兵庫県立大学 自然・環境科学研究所 客員研究員

略歴
1987年 東京都生まれ
2012年 京都大学農学部地域環境工学科卒業
2014年 京都大学大学院農学研究科地域環境科学専攻 修士課程修了
2014年4月~2016年1月 京都大学大学院農学研究科 博士課程(2年次退学)
2014年10月~2016年3月 養父市地域おこし協力隊
2016年1月~2020年3月 神戸大学大学院農学研究科地域連携推進室 学術研究員
2020年4月~現在 兵庫県立人と自然の博物館 研究員

所属学会
農村計画学会、農業農村工学会、地域農林経済学会、社会情報学会

ご紹介いただいた記事など
2016/2/22 現役大学院生が挑む地域おこし協力隊「人生をかけて農村活性化に挑む」、政治山
2016/3/2 「域学連携」養父から、朝日新聞(兵庫版)
2017/7/18 「実際に住んで初めて気づくことがある」――地域で暮らし人と関わる、新しいフィールドワーク、エディテージ・エッジ
2019/04/17 過疎地域に対応した交通システムの構築、ひょうごIT
2020/9/15 但馬で暮らす先輩移住者の声「研究者として県内で2地域居住」、TAJIMA IJU FILES

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。